スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年04月21日

お洋服の断捨離のコツは2つ!

鹿児島県霧島市 カラーコンサルタントL.color葛西香織のブログです
日常を今よりもっと鮮やかに彩るカラーの話題をお届けします


私は元々ファッションコーディネートがとても苦手で、買っては着ない洋服をたくさん持っていました困ったな

この洋服の山をどうにかせねば!と思い、カラーコーディネートを勉強しだして
パーソナルカラーに出会い、徐々にファッションコーディネートができるようになって
着ない洋服を山ほど処分し、今では着ていない洋服がほぼ無いクローゼットになってきました温泉

自分のパーソナルカラーを知っていると、お洋服の断捨離のコツをぐっと掴むことができますムフッ

その①
パーソナルカラー以外のお洋服は処分してしまうことですピカッ
まず最初はイエローベース/ブルーベースで分けてもいいですグッ

その②
今シーズン着なかったものは、9割9分の確率で来シーズンも着ることはありませんので
そのお洋服をタンスの奥にしまうのではなく、思い切って処分しましょうニヤリ

まだ着れるお洋服を捨ててしまうことはありませんよウインク
お友達に譲るもよし、リサイクルに出すもよし、寄付をするもよしですキラキラ

とにかく、しまい込むのではなく、自分のクローゼットから出してしまうことが肝心です!


私の今シーズンの引退組も、友人の元に旅立っていきましたにっこり
きっと友人のところで活躍してくれると思いますキラキラ

今日のいろいろ一言ピカッ
「パーソナルカラーで断捨離のコツを掴み、スッキリクローゼットを手に入れよう♫」

******************************************************
☆ カラーコンサルタントL.color ホームページ    http://www.lcolor1.com/
    パーソナルカラー診断 コース・料金

☆ カラーコンサルタントL.colorのFacebookページ    「いいね!」お願いします♫
    https://www.facebook.com/lcolor.kirishima

☆ お申込み・お問合せ   お気軽にどうぞ♫
    TEL:050-3701-1723   メール:info@lcolor1.com
    ブログ内「オーナーへメッセージ」からもメッセージをお送りいただけます
  


Posted by かさい かおり at 12:00Comments(0)パーソナルカラー