2015年03月18日
ごはんもよりおいしそうに♫
鹿児島県霧島市 カラーコンサルタントL.color葛西香織のブログです
日常を今よりもっと鮮やかに彩るカラーの話題をお届けします
お弁当を作っている方で、おかずの彩りは結構気にされている方も多いのではと思いますが
ごはんにも少し彩りを入れることで、ごはんもよりおいしそうに見せることができます
ウチは白米に発芽玄米を入れて炊くので、ごはんは真っ白ではないのですが
多くの方は真っ白なごはんを入れているのではと思います
その真っ白の上に「黒」の黒ゴマ、ごましおふりかけ、こんぶ、のりなどを乗せて
さらに梅干しの「赤」が入れば、ごはんゾーンの彩りも鮮やかになります

ごはんの彩りはこの他にも、おにぎりにするも良し、ふりかけをかけるも良し、
まぜごはんにしちゃうも良しです
いつも白ごはんを入れるだけだな〜という方は、明日のお弁当はほんの少し
「黒」と「赤」を足してみてはいかがでしょうか
今日のいろいろ一言
「ごはんにも彩りを足すと、よりおいしそうなお弁当になります♫」
******************************************************
☆ カラーコンサルタントL.color ホームページ http://www.lcolor1.com/
パーソナルカラー診断 コース・料金
☆ カラーコンサルタントL.colorのFacebookページ 「いいね!」お願いします♫
https://www.facebook.com/lcolor.kirishima
☆ お申込み・お問合せ お気軽にどうぞ♫
TEL:050-3701-1723 メール:info@lcolor1.com
ブログ内「オーナーへメッセージ」からもメッセージをお送りいただけます
日常を今よりもっと鮮やかに彩るカラーの話題をお届けします
お弁当を作っている方で、おかずの彩りは結構気にされている方も多いのではと思いますが
ごはんにも少し彩りを入れることで、ごはんもよりおいしそうに見せることができます

ウチは白米に発芽玄米を入れて炊くので、ごはんは真っ白ではないのですが
多くの方は真っ白なごはんを入れているのではと思います

その真っ白の上に「黒」の黒ゴマ、ごましおふりかけ、こんぶ、のりなどを乗せて
さらに梅干しの「赤」が入れば、ごはんゾーンの彩りも鮮やかになります


ごはんの彩りはこの他にも、おにぎりにするも良し、ふりかけをかけるも良し、
まぜごはんにしちゃうも良しです

いつも白ごはんを入れるだけだな〜という方は、明日のお弁当はほんの少し
「黒」と「赤」を足してみてはいかがでしょうか

今日のいろいろ一言

「ごはんにも彩りを足すと、よりおいしそうなお弁当になります♫」
******************************************************
☆ カラーコンサルタントL.color ホームページ http://www.lcolor1.com/
パーソナルカラー診断 コース・料金
☆ カラーコンサルタントL.colorのFacebookページ 「いいね!」お願いします♫
https://www.facebook.com/lcolor.kirishima
☆ お申込み・お問合せ お気軽にどうぞ♫
TEL:050-3701-1723 メール:info@lcolor1.com
ブログ内「オーナーへメッセージ」からもメッセージをお送りいただけます
今週のお弁当「ささみの梅肉和え」
お弁当の色使いのコツ
今週のお弁当「キャベツとツナのサラダ」
今週のお弁当「コーンといんげんのサラダ」
今週のお弁当「わかめとたまねぎのごま和え」
今週のお弁当「いんげんのごま和え」
お弁当の色使いのコツ
今週のお弁当「キャベツとツナのサラダ」
今週のお弁当「コーンといんげんのサラダ」
今週のお弁当「わかめとたまねぎのごま和え」
今週のお弁当「いんげんのごま和え」
Posted by かさい かおり at 12:00│Comments(0)
│お弁当カラー