2015年01月30日
エリアカラー/メルボルン
鹿児島県霧島市 カラーコンサルタントL.color葛西香織のブログです
日常を今よりもっと鮮やかに彩るカラーの話題をお届けします
いよいよ終盤になってきました全豪オープンテニス
錦織圭選手は残念でしたが、それだけ4大大会で勝ち続けるのは難しいということ
またこれからの彼に期待したいですね
全豪オープンテニスはオーストラリアのメルボルンという街で行われているのですが
3年ほど前、テニス好きの私たち夫婦は新婚旅行で観に行きました
メルボルンは緑も多く、街も整備されていて、古いヨーロッパ調の建物と新しいビルが
ちょうどよく共存していて、とってもいい街でした
ホントにまた行きたいし、海外に移住するならメルボルンがいい
メルボルンの町並みには”黄色”が多く使われているのが目にとまりました
中心地にあるフリンダースストリート駅

トラム(路面電車)のドアにも黄色が

写真が見つけられなかったのですが、トラムの駅にも黄色が使われていました
写真を見返していたら、また行きたくなってきました
仕事頑張らなきゃ
今日のいろいろ一言
「黄色のメルボルンにまた行きたい!!」
***********************************************
2/14,15 タマホーム(株)国分店でイベント出店します
☆ カラーコンサルタントL.color メニュー
お手数ですがしばらく旧ブログ「日々是色日和 鹿児島」をご覧ください
☆ お申込み・お問合せ お気軽にどうぞ♫
TEL:050-3701-1723 FAX:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ブログ内「オーナーへメッセージ」からもメッセージをお送りいただけます
日常を今よりもっと鮮やかに彩るカラーの話題をお届けします
いよいよ終盤になってきました全豪オープンテニス

錦織圭選手は残念でしたが、それだけ4大大会で勝ち続けるのは難しいということ

またこれからの彼に期待したいですね

全豪オープンテニスはオーストラリアのメルボルンという街で行われているのですが
3年ほど前、テニス好きの私たち夫婦は新婚旅行で観に行きました

メルボルンは緑も多く、街も整備されていて、古いヨーロッパ調の建物と新しいビルが
ちょうどよく共存していて、とってもいい街でした

ホントにまた行きたいし、海外に移住するならメルボルンがいい

メルボルンの町並みには”黄色”が多く使われているのが目にとまりました

中心地にあるフリンダースストリート駅

トラム(路面電車)のドアにも黄色が

写真が見つけられなかったのですが、トラムの駅にも黄色が使われていました

写真を見返していたら、また行きたくなってきました

仕事頑張らなきゃ

今日のいろいろ一言

「黄色のメルボルンにまた行きたい!!」
***********************************************

☆ カラーコンサルタントL.color メニュー
お手数ですがしばらく旧ブログ「日々是色日和 鹿児島」をご覧ください
☆ お申込み・お問合せ お気軽にどうぞ♫
TEL:050-3701-1723 FAX:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ブログ内「オーナーへメッセージ」からもメッセージをお送りいただけます
Posted by かさい かおり at 12:00│Comments(0)
│いろいろカラー