食にも大事な彩り

かさい かおり

2015年08月08日 10:00

鹿児島県霧島市 カラーコンサルタントL.color葛西香織のブログです
日常を今よりもっと鮮やかに彩るカラーの話題をお届けします


食べ物をおいしそうに見せるには、彩りはとても大切な要素です

サラダひとつにしても、緑の中に赤、黄色、紫や白など
彩りの数を多くしてあげると、よりおいしそうに見えます♫

そして栄養バランスも彩りの数だけ良くなっていきます!

赤はミニトマト、赤パプリカ、にんじん
黄色はフルーツトマト、黄パプリカ、クルトン
(クルトンの茶色は黄色の仲間です)
紫や白は、紫キャベツ、ゆで卵、きのこ類

などなど、身近にある食材で彩りはたくさん取り入れられるので
彩りで見た目も楽しく♫栄養満点な一品ができあがります

今日のいろいろ一言
「彩りで見た目も栄養も満点な一品を♫」

******************************************************
☆ カラーコンサルタントL.color ホームページ    http://www.lcolor1.com/
    パーソナルカラー診断 コース・料金

☆ カラーコンサルタントL.colorのFacebookページ    「いいね!」お願いします♫
    https://www.facebook.com/lcolor.kirishima

☆ お申込み・お問合せ   お気軽にどうぞ♫
    TEL:050-3701-1723   メール:info@lcolor1.com
    ブログ内「オーナーへメッセージ」からもメッセージをお送りいただけます


関連記事